貯金300万円を持って、アジア最後の秘境ラオスでノマド生活。

みんな動向を注視しているラオスのニュース・日常をお届け!ハンモックに揺られながら、ゆらーりと更新していきます。

【ラーヤと龍の王国】モデル国のひとつラオスで映画を観てみる。

Facebookページで更新情報を出しています。
良かったらいいね!でフォローをお願いします。


現在ラオスでも上映中の『ラーヤと龍の王国(Raya and the Last Dragon)』。

ラオスの映画館で見てきました。

f:id:Nomadlao:20210309102424j:plain

 

この映画はディズニー初の東南アジアからインスピレーションを受けた作品として知られています。

その舞台は架空の国クマンドラ(龍の王国)。

 

このモデルとされているのが、制作スタッフが事前調査で回った東南アジアの国々です。

それらの国としては、ラオスシンガポール、タイ、ベトナムカンボジアインドネシアが挙げられています。

そう、ラオスがここに入っています。

タイやベトナムがスポットライトを浴びることはよくありますが、ラオスも入っていてなんだかうれしいです。

確かに、ラオスは「東南アジア最後の秘境」とも呼ばれ、神秘的な世界観を移すのには合っていると思います。

 

映画を実際に見てみて、

その自然や食事、服装、建物など、「あっ、ラオスっぽい」と感じるシーンが多くありました。

ただ、もともと東南アジアの国々同士(特に、ラオスとタイなど)は似た文化や自然を持っているので、明確に分類はできませんが、なんだかうれしく思いました。

f:id:Nomadlao:20210309102456j:plain

 

調べてみると、この映画はけっこう「アジア」に徹底しているようで、

脚本はベトナムアメリカ人、マレーシア系中国人の方がやられています。

そして、主人公ラーヤの声はベトナムアメリカ人のケリー・マリー・トランが当てています。

さらに、ブーンという男の子役の声優はラオスアメリカ人とのこと。

 

ラオスの映画館での上映は、タイ語音声になってしまっている作品も多いのですが、この作品は英語音声で観られたので非常に良かったです。

 

すでに発表されているあらすじを抜粋すると、

魔物によって5つの地に分断された世界で、主人公ラーヤが「信じる心」をテーマにそれらの国を廻り、魔物に立ち向かおうというストーリーです。

、、、なんかこう書くと、「東南アジアの国々で共同し巨大な某国に立ち向かおう」という裏テーマを感じてしまいますが、ディズニーですし、私の想像が暴走してしまっただけでしょう(笑)

 

それはさておき、ネタバレしないようにレビューを書くのは難しいのですが、

さすがディズニーだけあって映像がすごくきれいでした。

ラオスも含めた東南アジア感がでる風景や自然は圧巻です。

また、主人公のラーヤはきれいで、とても格好良い女性でした。

 

ちなみに、この主人公ラーヤは、ディズニーの13人目の新しいプリンセスとして公式で発表されています。

白雪姫(1937年)以降80年以上続くディズニー映画で、初めての東南アジアのプリンセスになりました。

f:id:Nomadlao:20210309102538j:plain

https://lohaco.jp/product/X373787/

、、そもそも歴代12人のディズニープリンセスって誰??と思い、調べました。

1.白雪姫(『白雪姫』)

2.シンデレラ(『シンデレラ』)

3.オーロラ姫(『眠れる森の美女』)

4.アリエル(『リトル・マーメイド』)

5.ベル(『美女と野獣』)

6.ジャスミン(『アラジン』)

7.ポカホンタス(『ポカホンタス』)

8.ムーラン(『ムーラン』)

9.ティアナ(『プリンセスと魔法のキス』)

10.ラプンツェル(『塔の上のラプンツェル』)

11.メリダ(『メリダとおそろしの森』)

12.モアナ(『モアナと伝説の海』)

 

私の中で、1~6、そして10を加えて、は神7という感じですね。

しかし、アナ雪のエルサとアナは、ディズニー公式だとプリンセスじゃないんですね。

ちょっと意外。